【重要】図書館の利用について
くまもと森都心プラザ図書館は、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため
限定していた利用サービスを3/23より再開いたします。
(新型コロナウイルス感染症の発生状況次第で、今後変更になる場合があります)
●開館時間
・月曜~土曜 午前9時30分~午後8時
・日曜/祝日 午前9時30分~午後6時
*休館日は従来と同様
●利用できるサービス
・図書の貸出返却、予約 (*3/23より、貸出冊数を15冊から10冊に戻します)
・図書館カードの新規登録、変更、更新、廃止の届出
・フロア内の閲覧席、学習可能席、ソファ、及び4階学習室の利用(席数を制限します)
・インターネット・データベースの利用(席数を制限します)
・雑誌、新聞の閲覧
・対面、メール、ファックス、電話等によるレファレンス
・複写サービス
・返却ポスト
・電子図書館
・視聴覚ブースの利用
・おはなしの部屋の利用
・おはなし会などのイベント
・冷水器の利用
・布のえほんの貸出
●利用できないサービス
・携帯ブースの利用
・コインロッカー
●入館時のお願い
・入館記録表の記入、体調不良の方の入館制限
・マスクの着用、手指の消毒
・短時間での利用、混雑時の入館制限
・返却ポストの利用(返却のみの方)
●その他
・図書館の滞在時間短縮のため、できるだけ借りたい本をご予約のうえご来館ください。
・予約本は、貸出準備完了の連絡後にお受け取りください。
・受取館が開館していることをご確認のうえお越しください。
【プラザ図書館における取り組み】
・館内の常時換気
・受付カウンターに飛沫防止スクリーンの設置
・各フロア入口に消毒液を、洗面所に石鹸を設置
・スタッフはマスクを着用し、手洗い・うがい・手指消毒・毎日の検温など健康管理を励行
・各フロア内に本の除菌ができる書籍除菌機を設置
・図書館のカウンターまわり、児童コーナー(おはなしの部屋含む)、自動貸出機などに、抗ウイルス効果・
抗菌・消臭効果のある空気触媒を噴霧